ダウンロードが完了したら、「SkypeSetup.exe」というファイルをダブルクリック。
右図のような画面が現れるので、利用規約をご一読いただいた上で、「同意してインストール」をクリックしてください。
インストールが完了したら、スカイプを起動してください。
パソコンにヘッドセット(マイクとヘッドホン)を接続して、通話テストを行いましょう。
スカイプを通じて正常に通話できることが確認できれば、設定完了です!
※スカイプを起動すると、「スカイプ名」と「パスワード」の入力が求められます。アカウント作成の際に設定した「スカイプ名」と「パスワード」を入力してください。
レッスンが始まる5分前には、パソコンを立ち上げ、
スカイプを起動して「オンライン」の状態にしておいてください。
※「スカイプ名」と「パスワード」を入力すると、自動的にオンラインになります。
※無線LANやポータブルwi-fiを使用すると、映像が乱れる可能性がございます。可能な限り有線LAN接続でお願いします。
レッスンの開始直前に、講師から「ビデオ通話」の連絡があります。
連絡がきたら、「ビデオ通話で応答」ボタンをクリックしてください。
※「応答」ボタンを押してしまうと映像が配信されません。
Windows8をご使用のお客様は、パソコンにSkypeがインストールされております(新たにインストールする必要はありません)。
SkypeはMicrosoftアカウントにてご使用いただけます。
既にアカウントをお持ちの場合はそのままログインしていただき、お持ちでない場合はMicrosoftアカウントを新規に作成してください。
スカイプを起動して、ログインしてください。パソコンにヘッドセット(マイクとヘッドホン)を接続して、通話テストを行いましょう。
連絡先に、「Echo / Sound Test Service」というテスト用アカウントが入っています。このアカウントに通話を申し込み、音声通話テストを行ってください。
スカイプを通じて正常に通話できることが確認できれ
ば、設定完了です!
Skype上で、講師から「スカイプ承認」の連絡をいたします。
必ず、レッスン開始までに「承認許可」を行ってください。
「承認許可」を行わなかった場合、レッスンを受講していただけませんのでご注意ください。
レッスンの開始直前に、講師から「ビデオ通話」の着信がきます。
応答画面が表示されたら、左下の「ビデオ」ボタンをクリックしてください。
※中央の「応答」ボタンを押してしまうと映像が配信されません。